忍者ブログ
キバって立ち向かうよ、ぶつかって確かめたい。
| Admin | Write | Comment |
CALENDAR
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
PROFILE
HN:
あや
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1991/11/16
職業:
学生です。
趣味:
音楽を聴くこと!
自己紹介:
常にマイペースで、実は短気(笑)!
ブラックな一面もある、Oガタンです☆
NEW COMMENT
[09/07 密]
[08/11 密]
[07/25 密]
[07/23 密]
[06/19 密]
SEARCH
COUNTER
BAR CORD
ACCESS
NEW TRACK BACK
BLOG PET
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うっちい
お誕生日おめでとう!

ドラマとかに出てるうっちぃが大好きだよ。
是非、歌もきかせてね!!
PR
『睡魔』に勝つことは、あたしの課題。

今日の体育の時間、友達と話してました。
長い時間話したわけじゃないけどね。

「修学旅行までに好きな人を作ろう」というわけだ。
青春を謳歌するに於いて、重要事項。
ポイントは、あくまでも、彼氏ではない。
(そこは、自由なんだけど。)

好きな人出来ないかな(笑)?
うーん…、難しいな。
太陽がほんの少し眩しいので、『下』向いてます。
どうだ!!

最近は、どーも、睡魔には勝てません。
昨日も、毎宿して、すぐ寝たし。

学校着いたら予習やな!
たなばたという『作品』は、吹奏楽ではメジャー。
その曲を聴くと、ブラスですよ、あたし、と思う。

七夕は、出来上がりが楽しみ。
シーズンオフですが、そう感じない。
高校生の気持ちが、曲に感じられるからかな?
君の幸せ祈る『言葉』です、"Le ciel"(笑)。
でも、"Le ciel"って、「空」だよね。
どうやって、決めたんだろう?

昨日は、毎宿もしないでダラダラしてた。
久しぶりの休みってことで、調子乗りました。

今、たなばた聴いてます。
自由曲では、平仮名表記だけど、漢字で書くべき?
若しくは、英語(ローマ字)?

今日は合奏です。
がんばれおれ!
『決して』行きたくないわけではありません。
でも、行きたくなかった。
一人にされると、ただ辛いだけだ。

情けないけど、同じクラスの子たちと話せない。
せっかく、ブロック優勝したのにね。
打ち上げの返事も、返す事なく。

来ないの?
嬉しい言葉だって、向こうに行きゃわかんない。

はっ、一人でも余裕こいてたのに。
今じゃこんなにも弱い。
体力を『下さい』。

雨が降ってきました!!
恐るべきMAGIC。

体育祭で、KinKi Kids・関ジャニ∞・Hey!Say!JUMPが流れた!
KinKi Kidsは、『夏の王様』と『Secret Cord』。
∞は、『ズッコケ男道』。
(男子の障害走でした)
Hey!Say!JUMPは、『Ultra Music Power』。

まだ、競技は残ってるのに、疲れた(笑)!
『決まってました』、打ち上げの日程(笑)。
実は、たいして乗り気じゃないんだ。
どーしよ、本当に。

今日の部活は、早く終わりました。
明日に備えよう、っていう目的です。

が、踊ってましたね!
ダンス長・ダンス委員の方に褒めていただき、調子乗ってます。
いや、冗談です!
ただもう、単純に嬉しかったです。

だけど、まだまだだよねえ。
ソロパートを踊っていらっしゃる、三人。
ダンス長なんです。
あんな風に、踊りたいですよ。
実家に『帰ります』!
嘘です(笑)。

NEWS
9/24 18:55~23:24
TBS系「CDTVスペシャル!15周年プレミアライブ」

ぷーれみあ、ラーイブ、
じーかんが長いのよ、
でーも見ないーとそーんするよ!


横山裕
9/23 21:00~23:18
フジテレビ系「世にも奇妙な物語 2008年秋の特別編」

よこちょ、ドラマ来たあああっ!
てゆーか、みんなスペシャルドラマ。
ばんざーいっ!!


渋谷すばる・村上信五
10/7 21:00~22:48
フジテレビ系「関西テレビ開局50周年記念スペシャルドラマ『ありがとう、オカン』」

日程決まってました!
遅くなってごめんなさい。
最近は、幸せな二人を見てるのが幸せです。
決して韓国ドラマ等の類でなくぅー(笑)。

若干、ついていけない話をされるのね。
プライベートなネタまで!
いや、本気でわかんないのよ、あたし。
だから、お願いします!!

あたしのついていけるレベルの話にして下さいませ。
≪ Back   Next ≫

[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]

Copyright c bis Welt!。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By はながら屋
忍者ブログ [PR]